ドクター・スタッフ ブログ

スタッフ

インフルエンザ

2018/02/09

スタッフ

こんにちは、薬剤部です。

最近、インフルエンザが流行ってきましたね。

インフルエンザにかからないように、日頃から体調を整えておくことが大切です。

栄養と休養をしっかりとり、疲れをためないようにしましょう。

身体を冷やさないこと。

外出から帰ったら、うがい・手洗いをしましょう。

今回、アマンタジンというパーキンソン病の薬なのに、A型インフルエンザに効く薬があります。

この薬はもともと、米国でA型インフルエンザに対して用いられていた薬だったんですが、

パーキンソン病の持病がある患者さんにインフルエンザの治療として使用したところ、

手足の震えなどの症状にも改善が見られたことにより、

パーキンソン病の治療薬になったようです。

日本では、1975年にパーキンソン病の治療薬として発売され、1997年に新型の

A型インフルエンザウィルスが発見され、世界的に大流行したことから、その翌年から使われるようになったようです。

しかし、現在では、B型インフルエンザにも効果があり、予防にも使える薬のタミフル(経口薬)、リレンザ吸入、イナビル吸入がよく使われています。

県内では、インフルエンザが流行しています。うがいや手洗いなど、予防に心がけていきましょう。

診療時間はこちら

診療時間
9:00−12:00
14:00−17:00

※休診:土・日・祝日

担当ドクター診療時間一覧

新着情報

2025/01/24

お知らせ

面会制限の解除について

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、3階病棟と4階病棟では面会制限を行っておりましたが、現在の感染状況から判断し、一定の条件の基に制限の一...

2025/01/09

お知らせ

3階・4階病棟面会中止のお知らせ

3階・4階病棟で感染症が発生しました。感染症の拡大を防ぐため、2025年1月9日より、3階・4階病棟での面会を中止させていただきます。なお、...

2025/01/04

お知らせ

3階病棟 面会中止のお知らせ

3階病棟で感染症が発生しました。感染症の拡大を防ぐため、2025年1月6日より、3階病棟での面会を中止させていただきます。なお、2階病棟と4...

新着情報一覧

pagetop